2016年06月24日
今年も流行やけど虫 ※画像あり虫嫌いは注意
こんにちは!!
美容鍼灸サロン sanando Re:Pro のヨッシー先生こと吉嗣(よしつぐ)です。
毎日じめじめとして蒸し暑い日が続きますね
梅雨時の季節は身体の中に湿気が溜まってしまい、どうしても身体の中の水分が滞ってしまいますね
そんな時はよもぎ蒸しなんかして身体の中に滞っている水分を外に出してさっぱりすると、何とも言えない身体のダルさも改善されますよ!!
っと、今回はやけど虫のお話でした
皆さん、やけど虫はご存知でしょうか??

こんな感じの派手なやつなんですけども、もし見かけたら絶対に触らないでください!!
この虫は身体から毒液を出しているので、カマれたりや刺されたりではなく直接皮膚に触れるだけでやけどした様な跡が残ります
ヤラレたらこうなりますよ...

これは私の腕なんですが、幸いにも軽症ですみました
ひどい場合は大きくはれ上がるのですぐに病院に行って処置をしてもらってください!!
この様に、皮膚表面がめくれるような状態になった時に皆さんに気をつけていただきたいことは、絶対に直射日光にさらさないでください。
皮膚の表面がめくれているので色素沈着を起こしてシミなんかの原因になります
私も蒸し暑い中、長袖や7分袖を着用してお日様にさらさないように現在対処中です
もう少し症状が落ち着いて来ればエステの施術で皮膚のターンオーバーを促して元のお肌を取り戻しにいきます
皆さまも見知らぬ虫にはご注意を
美容鍼灸サロン sanando Re:Pro のヨッシー先生こと吉嗣(よしつぐ)です。
毎日じめじめとして蒸し暑い日が続きますね

梅雨時の季節は身体の中に湿気が溜まってしまい、どうしても身体の中の水分が滞ってしまいますね

そんな時はよもぎ蒸しなんかして身体の中に滞っている水分を外に出してさっぱりすると、何とも言えない身体のダルさも改善されますよ!!
っと、今回はやけど虫のお話でした

皆さん、やけど虫はご存知でしょうか??

こんな感じの派手なやつなんですけども、もし見かけたら絶対に触らないでください!!
この虫は身体から毒液を出しているので、カマれたりや刺されたりではなく直接皮膚に触れるだけでやけどした様な跡が残ります

ヤラレたらこうなりますよ...
これは私の腕なんですが、幸いにも軽症ですみました

ひどい場合は大きくはれ上がるのですぐに病院に行って処置をしてもらってください!!
この様に、皮膚表面がめくれるような状態になった時に皆さんに気をつけていただきたいことは、絶対に直射日光にさらさないでください。
皮膚の表面がめくれているので色素沈着を起こしてシミなんかの原因になります

私も蒸し暑い中、長袖や7分袖を着用してお日様にさらさないように現在対処中です

もう少し症状が落ち着いて来ればエステの施術で皮膚のターンオーバーを促して元のお肌を取り戻しにいきます

皆さまも見知らぬ虫にはご注意を

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。